かいじゅうたちと筋肉ママ

メルヘン兄とやんちゃな双子女子との日々、その他

左利き雑記

今日って左利きの日らしいですね。

 

私は左利きです。

私の父も左利き。

私の兄弟も左利き。

 

兄弟は両利き。

なんでも、学生時代ペナルティーで英単語をひたすら書くときは両方の手をフル稼働させるとそれはそれは便利だったそうな!

羨ましい!

 

私はあまりに頑固で(笑)母が匙をなげて矯正をやめたので、習字以外は全て左利き。

キングオブ左利き!

習字だけはどうにも左ではかけなくて。習字だけは右で書ける。

当時は左利きハサミすらなくて、母が見つけた時のホクホク感忘れられません(笑)宝物発見的な。

 

他の右利きの兄弟はテニスをやっていたので「左利きがうらやましい!うらやましい!交換してくれー」とよく言っていました(笑)

 

そんな環境だったからか昔も今も左利きとは私の構成要因の1つに感じていてあまり困った記憶もない。

むしろ人と違っていいだろ!くらいな(笑)

大学入試でアメリカンな大学で入試を受けたときに肘置きタイプの机が右で試験官に相談した時くらいですかね?

左利きマターで人に交渉したのは。その時はすぐに左利き用肘おきタイプに交換してもらえて対応に大学の印象がさらに挙がった位。ご縁はなかったけど(笑)!なので左利きであることに全く引け目も感じなかった。子供の時のが、「ぎっちょ!」と言われる頻度は高かったけど気にならなかった。羨ましいのかな?くらいな。

 

むしろ大人になってからの方が頻度は少ないのに

「あら、あなたぎっちょなの?」

に憤りを感じてしまう。なんでだろ?

最近もたまたま

「左利きだと、造形や絵画がやりにくい」「日本人は元来書道をしてきたから左利きだと書けない。なので右に直すのだ」

的な事を言われて、なる程私は確かに美術や書道は苦手だと思う部分と、

エビデンスはあるのだろうか?トンデモ都市伝説だろ?と懐疑的な部分とモヤモヤし、我が家の3人兄弟(みんな右利き)にちゃんと鉛筆や箸教えれるかなとすこし落ち込んだ。

 

きっと大人になって私の中で

「左利きのまま=親からの矯正されてない→しつけがなってないと見られているのだろうか」とどこかで思っているんだろうな、無意識に。アメリカでは歯の矯正をしてないと就職に差し障る的な話と自分で関連させてる感もあり。

 

でも。でもと思う。歯は置いといて。

たかだか2本ある手のどちらかで書くかどうかがそんなに違うのか?という憤りが大きい。別に逆立ちしてる訳じゃないし、判別できない字を書くわけでもなく。

左利きに苦手な傾向の分野が仮にあるなら、きっと逆に左利きだからの得意もある訳で。

そんな小さな違い、ほっとけよ!

私はこれからもガンガン左利きだぜ。

 

個人的には右でも左でも大差ないのではと心底思う。みすゞもいってるしね。

みんなちがってみんないいって(笑)

反面教師!

 

 

ちなみに、子供たちは鉛筆はくもんのさんかく鉛筆もたしたらほぼ持てちゃうし、私も左利きでも平仮名くらいは右で書けた。

お箸もエジソンが教えてくれる。幼稚園のお友達ママも教えてくれて涙でそうになった(笑)

 

今は親も子もあまり悩む事ないのかしら? 

どうなんだろう。でも左利きの子や、親たちがのびやかに過ごせるといいなーと親のはしくれとして願うばかり。

帰省しないお盆

気づくと8月も折り返しに近い!

兄の宿題の絵日記がまだ半分書けていない事、通読しようと思っていた家事家計の本に全く手をつけていないことに焦る。

夜は最近パンパシみて子供たちと寝落ち。兄もイライラしがちなので試しに双子と昼寝させたら夕方が快調。

暑さが異常だもんな。

 

そんな我が家、基本的にはお盆も年末年始も帰省はなし。

理由①主人がお盆にまとめて休めない。

何年たっても自分より若手がこないそうな。本人も決して若手って歳ではないけど。

 

理由②主人の実家は北国。豪雪&夏は暑い。私の実家は南国。夏休みや年末年始は暑いか寒い。

理由③帰省ラッシュに挑むには3人子連れはしんどい。

 

なので関東砂漠にいます。

でも関東も東京も私は非常に好きなので平常です。むしろ色々空いててラッキー。

そんな我が家の1週間はまさかの病院からのスタート。

 

始まりは週末、双子②が怪我。慌てて救急に駆け込み大事には至らず。からの週明けたら最寄りで受診。

 

しかしお盆真っ只中にやってる病院って少なめ。まして皮膚科や整形外科、となるとさらに。朝イチでいくも2時間待ち。

 

子どもたちが持たないなと電車でショッピングセンターのある駅へ移動して買いたかった粘土やくもんのさんかく鉛筆を買いました。お盆の空き具合?エアーポケット感に感謝。

双子①がぐずるたびに兄が手をつないでなだめてくれる姿に有難かったり、申し訳なかったり。

 

昼ごはんも間に合わないなーと病院近くのミスドに意を決して挑むと意外に3人大人しく食べてくれてほっと安心。私1人で子どもと外食は勇気がなくてあまりしないけれど、外でコーヒーが飲める事に激しく感動。

なにより、急遽の病院付き添いになった兄が

「ドーナツ屋さんにはドーナツも沢山あって

、あったかいスパゲッティもあるなんて知らなかった!すごいねー来てよかったね!」と心底喜んでくれて良かった(笑)声でかいから恥ずかしいけど。なかなかいかないもんな。

 

親としてはどっか普段連れていけないとこに連れて行ってあげたいなと夜な夜な調べてはベビーカーや子ども3人行ける可能性を脳内シュミレーションしてたりするけど。

子どもは日常のささいな事に喜びや感動を見つける天才だなと。

 

とか言いつつ道中声でかめで引率ですが。。

 

病院も無事に終わり、我が家のお盆は1泊の旅行以外(旦那行けるか未定!)は兄の眼科と双子②の整形外科の再診で病院行脚中心です(笑)

デザインあ展とおもちゃ美術館には行きたい。チケットかったから!

母的には国博の縄文にいってしゃこたんに会いたいけど。。きっと家族みんな興味ないだろうな。

 

 

 

 

母の存在意義

義母ウィークの出来事。

基本的に良い人であり良い姑だと思います。意地悪をされたりはない。

 

ただ1週間の宿泊となると難しいなと改めて感じます。何よりうちが狭い(笑)60㎡ないくらいの家に大人3人、子供3人。寝る時は扉隔てた隣室。子供が寝た後も大人は起きているので、実際子供と過ごす時間より一緒にいる訳で。。

私としても実母でも友人でもあんまり一緒はキツイタイプ。まして「旦那、義母からみた息子」という接点のみでつながる年代も異なる性別のみ同じ関係だとやはり生活の違い、子供に対する考え方、価値観同じ訳ない!それは百も承知!

もちのろんで私が如何にひねくれているかも自分で分かっている。

 

何が問題かって、

1週間って

お客様でいて頂くのか、

家事手伝いポジションなのか、

孫を愛でたいから嫁は家事よろぴなのか

義母のスタンスをはかりかねる。

私も聞けば良いのか。頼んだりが下手なんだろうとも反省。

「孫たちみてくれてありがとう」と心底思えない自分も嫌よ。なんでだろう?実母には思わない辺り私にも非あり。なんだろうな。でも人間だもの(笑)。。

 

そんなこんなで週半ばにして淡々とひたすら家事マシーンとなってしまう私と孫の面倒一切をやりたがる義母の構図が出来る訳ですよね。むしろ子どもの事に私が手を出しても宜しいですか?的雰囲気。

 

 

そんなパワーダウン甚だしい日に息子に

「夜はおばあちゃんとパパと寝たいからお母さんはいい」

と言われて悲しいなーと思う自分を持て余しています。

 

なんでですかね?

普段だったら喜んで旦那に3人押し付けて録画消化するのに(笑)

 

めっちゃ傷付く(笑)

 

そこで理由をよく考える。

 

①常日頃、母レベルの低い私なりに必死に日々をこなそうと努力はしている。でもサーカスの綱渡り的で何かが少しでもバランスを崩したら一網打尽みたいなとこ、ワンオペ育児にはある。歯を食いしばって過ごす日々もある。でも頑張るのは子どもたちが少しでも楽しい日を過ごして欲しい思いがあるから。でした。でも息子の1言を聞いて、

そんな汗と涙の日々も(継続中)やすやすとおばあちゃんにかっさらわれて私は寝室を追い出されるんだなと単純な悲しみ。

 

②頑張ってるといっても、結局余裕がなくて怒鳴ったりしてて、息子をちゃんと見れていない。息子にとっての今の私なんて取るに足らん存在だということ。いわば母の通知表?

 

③自分自身がどこかで育児に見返りを求めているという事実にビビるし、それは人間としてまっとうな気持ちなのか、浅ましいのか揺れる。

 

④たかがそれくらいを「おばあちゃんありがとう☆ゆっくり1人時間サンキュ!」と好意的に受け取れない自分の嫌らしさ。嬉々として枕と布団を抱え私の寝室に向かう義母にイライラしちゃう器の狭さ。

 

母ってなんなんだろう!!

育児に報いをもとめちゃいけんのだろうか。

 

うーん。正解なんてないのだろうけど。

改めて育児とはそこに付随する人間関係も含めて精神的筋トレだと思いました。

まだまだ至らん。。

 

とりあえずは「お母さんいらない」と言った息子に対して

「そんなにお母さんの事嫌いならでてけー!

おばあちゃんちに一生いろー!

私だって母にそんな事いうおまえなんかきらいじゃー!」とか感情的にならずに

(ほんとは言ってしまいそうだった)

 

「そうだね。お母さん違う部屋でねるからおばあちゃんとパパと寝ようね。嬉しいね。」と言えたのはここしばらくぶりな大人の対応だった!という事にしたいと思います。

明日からも私はリビング1人寝なのだろうか?

とりあえずよみさしのあさのあつこを読む。

 

来月からも毎月義母宿泊があるので要傾向と対策。

 

 

 

 

夏休みの天国と地獄、そしてダイエット

気付けば夏休みの約1/3が終わりつつある!

私の体感的には春休みのがしんどい。なぜなら春休みは園の預かりもなく、イベントも少いけれど、約1ヶ月休みだから。

と、割にイージーモードのはずが天国から地獄。やり場のない怒りとモヤモヤ。今後の1ヶ月乗り切りの為私は何に疲れ怒っているのかまとめます。

天国編

園開放&一時預かりがある

夏休みだけある。なので予定に組み込むと1日暇な日が割に減る。

園のお友達とのお遊び

遠出で出かけてみたり、お家にお呼ばれしたり、夕飯食べる予定だったりと普段よりも濃い目のお遊び計画が多くて、親も非常に楽しみにしている。

幼稚園のママと会える 

園やお遊びで会って色々話せたりするとそれだけで気分転換になる。

近所の祭り

有り難い事に近所のお祭りやイベントが毎週何かしらあるのでメリハリつく。夕方からのお楽しみに。

早寝早起きしたら楽 

元来超夜型の私ですが、1日子ども3人と遊ぶと11時台には目がしばしば。なんかせっかくの1人時間もったいないけど体力温存の為に寝たら翌朝すっきり!朝早くからその日の昼、夜ご飯を仕込めて楽

 

地獄編

毎日約16時間子ども3人と過ごす事

地味にストレスが積み重なる。

食事:誰かしら汁物や茶をこぼす。3人それぞれに食べさせたり、散らした米を回収したり。光の速さで飲み干すお茶の補給とおかわりを計4回(双子)その間で自分も食べる。

寝かしつけ:兄は常に私の左側。間に双子が入り込むと泣き叫ぶので兄スペースを確保しつつ双子①を右側に配置し、双子②を自分の上に乗せる。そして3人まんべんなくトントンする計1時間。なによりサウナ的暑い。イライラの極み。

お出かけ:ベビーカーを毛嫌いする双子を押し込む、なだめる、周りの視線を気にしない。買い物先での3人の抑制と周りの客への配慮。

双子のイヤイヤ

姉がイヤイヤ。何でもイヤイヤ。妹も真似してイヤイヤ。それみた姉が真似されたことにイヤイヤ。2人でシャウト!(笑)そこに悪い言葉覚えたて兄が「ばか、うるさい」だの言う

旦那の繁忙期

元々夏は忙しい。けど色々な条件が重なりブラックな感じ。普段はまず土日仕事はないのに今月に限り土日3日お仕事☆★

代りに休めるわけではない!!

旦那のスライム化

ちょいぽちゃと思っていた旦那が隠していた健康診断の結果(盗み見た)により、いしちゃん並みのデブと判明。もー遠目にはスライムにしか見えない。。ただのデブならいい。私もデブだから。健康診断も結果最悪。精密検査にもいかない。行けない。危機感ゼロ。

私も自分の料理を反省し、もち麦やら海藻、魚、大豆等工夫するもからあげくんとイチゴオレをおやつに食べる旦那に怒り心頭。

旦那の夏休みモード

激務しかたないよねと優しい妻でいたい。けど毎日ひたすら3人の怪獣と過ごすのなかなかだぜ?せめて普段通り起きて1人で良いから着替えさせてくれ。。せめてオムツだけでも。そして普段なら朝ごはんの時間もたっぷりトイレターイム&ゲームしながらの髪の毛セッティングタイムしてからの五分でご飯でいってきますやめてほしい。。私ほぼ3食1人で3人みるの神経削がれるのよーー。

 

息子のテレビべったり

Eテレ愛の強い息子。最近は録画機能や予約一覧を知りじわじわ幅を広げてます。しまじろうやシンカリオンプリキュア、オシリ探偵を録画。ひたすら見たい。母的にはせっかくの夏休みだし、大変でも3人が喜ぶ事を。。と行けそうな場所を書き出して計画しても「テレビ見る」と言われるとイライラな日には「1日みてろ!」と大人気なく言ってしまう。

イライラループ

3人への対応に神経を削られたり、旦那にイライラしてたり。元々人と意見をぶつけたりが怖い私は自分の怒りにもすぐ気付けない。何日かたって無性にイライラして原因を考えてやっと認められる。そんな風に即消化出来ないから積もり積もって爆発→子どもや旦那にぶちまける→自己嫌悪のイライラループ。

今朝もやり場のない怒りを抑えきれずスプーンをシンクに投げたら気に入っていたマリメッコのコップを割りました。やるせない。イライラは何も産まない。。それはわかってる。でも深呼吸しても消えない!

 

解決方法を考える

私の器の小ささはもちろんある(笑)

けど、イヤイヤな双子今年はある意味正念場な気がする。来年は違う景色が見えるはず!

とりあえず

  • 夜ふかししない
  • 双子を一刻も早く一時預かり問い合わせ
  • 食事作りのメリハリをつける
  • 息子に高圧的叱りをしない
  • テレビ以外の楽しみをプレゼン
  • 双子のイヤイヤには劇団的対応
  • 旦那。。。無き者と考える?痩せろと脅す?突き放す?目下思案中。

で頑張らずに過ごしたい。あとは私自身が自分の不快なポイント、怒りにもう少し敏感になる事。そして早いうちに対処する方法や相手に伝える。

余談、旦那の健康診断結果と危機感のなさに人生イチ私のダイエット意欲掻き立てられています(笑)亀の歩みですが筋肉ママに近づいているのだろうか。。

今日はあまりにやる気が起きず夕飯にマックデリバリーしちゃうか悩みましたが、自分の未だブヨブヨな腹に今ジャンク味を思い出させるのはまだはやい!と涙を飲んで諦めました。

あと2キロ痩せたらマックデリバリー!

夏休み中に!

 

来週以降もお盆休みのない旦那ウィークや義母ウィーク(1週間ステイ)ともりもりで心臓ドキドキですが何とか乗り切りたい。

 

 

 

母乳とミルク

液体ミルク革新的。

イムリーなので、私の授乳遍歴と個人的な想いについて。

 

履歴。

メルヘン兄→超スパルタ母乳病院。出ない母乳に悪戦苦闘し、出ず(笑)、でもほぼミルク寄り混合にて2年。

双子→母乳にトライするも低体重児の口とパワーのなさ、母乳出ずのストレスあいまって完全ミルク。毎週1缶消費からの1年で終了。

 

極論、どっちでもええ!

と心底思います。

母子が健やかでいられるなら。

 

兄の時は妊婦の時点で、ミルクがいかに悪益かを説かれました。私は深く考えてなかったので「まー母乳経済的?」と思い

産後頑張る!

でも出ない(笑)

その病院ではいくら母乳が出ずともミルクは最低限。

哺乳瓶直のみ禁止、哺乳瓶にチューブをたらしオッパイ脇に貼り付けあたかも疑似母乳として与える様言われ頑張りました、2年(笑)外出先ではよく見られた(笑)

でも、ある時あまりに泣き止まない兄に面倒でミルクを哺乳瓶でたらふくあげたらびっくりするくらい飲んだ事や、兄が未だに少食な事が因果関係ないとしても小さな後悔として残りました。

母乳、ミルクどちらが。。とかではなく自分の決めたことが本当に良かったのかな?と。兄の為というより「母乳で頑張る私」を優先させたのでは?と。

 

なので、双子の時はこだわらない様にと意識してました。母乳がでたら母乳。でなかったり、飲ませる事が難しかったらミルク!と。

案の定、私は出ないし、双子も飲めない、吸えない。練習してる間に2人で泣く(笑)1ヶ月でやめました。

 

どちらにも良い点、困る点、心配になることはあるし、母子によってもそれぞれ違う。問題点がクリアーになればよいのかなと。

 

常に思うのは

「あの人は母乳だから、ミルクだったから○○だわ」と大人になって称賛、悪口言われる事はまずない(笑)

 

そして

「母乳?ミルク?」という社交辞令?定型挨拶は私は好きではない。

あれは「あわよくば母乳で頑張れたら、でも出ねぇ。」って人には破壊力高い(笑)

 

「ミルクです」「混合です」って答えた時の相手の求めていた答えじゃない感。あの挨拶は「ミルク?母乳?」→「母乳です」→「私もだったわ。大変よね。」という共感で終わる構図が聞く人が求めているものなのかな?とよく思ってました。同志的な。

それを聞く人で「わたしも!ミルクだったよ」って答えてくれた人は1人しか知りません。ちなみに彼女は

「ミルクだと、飲んだ量分かるし、自分以外でも飲ませる事出来るし最高だよね!」と続けてくれました。最高なのはあなたよ。

もし挨拶として聞く、話題に困ってでもなんか話したいなら、産後のお母さんがモヤモヤしない違う定型会話を子育て卒業するまでに見つけたいなーと思います。

 

ちなみにどっちでもいい!と3人の授乳を通して感じた私ですが、「双子が完全に母乳だったら今の私はどんなにか痩せてるかしら。。」というタラレバな自分本意な妄想はたまにしちゃいます(笑)人間って強欲。

 

 

 

 

寝不足はヒトをだめにする

双子の産後記録。

 

双子は約1ヶ月NICU GCUでお世話になりました。 

私に出来るのは家から搾乳を届け、双子のオムツを変え、沐浴練習、母乳あげる練習。

あとは看護師さんとの交換日記×2冊。

双子の容態としては、産後に無呼吸になりがち、妹は黄疸が酷かったので治療。関係あるのかは謎ですが、今も姉より色黒。

それ以外はありがたい事に気になるとこはなく、退院目標としては2人とも2000を超えることでした。

病院に通う間は双子が帰還したら子ども3人いる生活が怖くて仕方なかったです。

 

が、しかし、体重は妹が増えず2100と1900で退院(笑)

 

帰ってみると、それはパニックでした(笑)

なによりきつい事、それは寝不足。

赤ちゃん1人の時、もちろん夜数回起きますよね。それに付随してオムツも変える。だいたい3ヶ月は不眠サバイバルゲームなのは頭にあったものの。。

双子だからといってミルクを飲むタイミング、量、寝るタイミングが合うわけないのです(泣)今でこそ昼寝を合わせるけど、当時の双子母歴数十日+高血圧でメンタル削+切腹傷の私にそんな技術あるわけもなく。

実家の皆で右往左往。泣いてはミルクを飲ませ、飲ませすぎて吐かせ、処理に追われ、あやすのに手一杯。電動ゆりかごやバウンサーの力を借り、アマゾンで「赤ちゃん 寝かしつけ」を調べてはポチリしてました笑)

しかも病院のミルクを継続して使っていたのですがどうも合わなかったらしく、双子はひどい便秘に毎夜うなされ眠れない大人たち。

挙げ句兄が引いた風邪を早速もらい鼻もつまらせ私は常に鼻すい器と便秘用綿棒をポケットにいれた鼻すいババアと化してました。

加えて兄も赤ちゃん返りをこじらしておばあちゃんっこマックスに進化をとげ、いつ何時もおばあちゃんと離れずトイレもお供(笑)

離れようものなら絶叫。

 

そんな状態だったので私も母もメンタル崩壊寸前で異様にハイになりどーでもいいことで笑い転げたりおかしい感じでした。

逆にどーでもいいことで私が幼少期のくだらない事をほじくり返して母を攻めたり。

今振り返るとただのギャグ。でも当時、本当に1日1日が必死でした。いくら家族といえどそんなサバイバルゲームをしているとイライラしたりぶつかったりもあるわけで。当時は早く帰りたいわ!と思う日もありましたが、今となっては「人生で限られている母との時間、しかも一緒に孫の世話をしてもらえてよかった」とも思えます。

もちろん母も完璧な人間じゃないんだなと実感する出来事もありました。家族だからこじれる部分もあるわけで、産後ケアセンターや産後ヘルパー、家事代行を調べるのもありです!

現に私も区のヘルパーさんに助けられました。

そして睡眠大事です。双子の新生児を世話しながら眠るのは本当にハードなのですが、双子のお母さん、どうか1分1秒でも寝てください。

 

ちなみにこの時は夏のオリンピックを夜な夜な鑑賞することが心の支えでした(笑)我が家の子どもたちは本当にオリンピックに助けられてます。

 

 

 

連休明けの風邪、所定

我が家の連休がやっと終わりました。。

えぇ、兄がいつも通り休み明けに風邪をこじらせしばし自主休講。

長かった(笑)咳鼻が止まらず、夜中に暴れるので親は寝不足。

そして常におしゃべりをしている兄は咳が止まらなくてもマシンガントークをやめる事はなく。しゃべる→むせる→おえっとなるの無限ループ。学習という言葉は彼の辞書にはまだない。

双子①も煽りをくらい咳の為、予防接種延期。予防接種のリミットが近づいているのでドキドキです。何回延期したんだろー。

ちなみに妹はかろうじて元気なため、予防接種を受けました。最近食べ盛りなのかご飯を3杯以上は食べたのが効いているのか?鶏ガラ返上の時が近づいているのかも?ちなみに兄が1番少食です(笑)

 

普段は予防接種は2人一緒なので、

1人はおんぶして邪魔しないようにし、もう一人を羽交い締めにして注射して頂く✕2セット

なので1人だけの予防接種は楽でした。

ただ病院に2回いくか、どちらをとるか(笑)。。。

そんな我が家の連休、義実家防備録など書きたい事はあるものの。

とりあえず、スイミングに体験レッスンの予約を!

兄の体力増進、急務です!

屈強な肺!